|
|
Photograph by S.Wada | |
たまには、バーへ | |
バーでは、バーテンダーと話すのが良い様で | |
KITANO SCANDAL(神戸/北野) 神戸市中央区山本通2-12-19 パールライフ B1F 最初に行ったのは15年以上前に知人と 店の名前と店の雰囲気が結構あってます。 マスター1人で対応している。 マスターに「何か、私に合った物を作って」というと ちょっと考え、カクテルを作った。 お客が多くなると、こう言った話はしない。 家族とも一度このバーへ来た事がある。 殆どの寝てしまっていた様で、記憶にあるのは、 店に入りソファーに座った場面と、店を出てタクシーに乗る場面まで。 そのまま、自宅迄帰ったと言う。 寝不足はダメですね〜ぇ。 YANAGASE(神戸/北野) 神戸市中央区山本通1-1-2 知人とバー巡りしていた時に紹介された店 何と、店には、暖炉がある。 冬になると火を焚く。 2回目に行った時に、 「写真、撮ってもいいですか」、 と聞くと、 気さくに「良いですよ」 昨年の冬に行った時、暖炉に火がついていなかったが 「少し火を」と、お願いすると 「良いですよ」。 そして、薪を持ってきて丁寧に火をつけた。 NAKAYAN BAR(大阪/北新地) 大阪市北区曽根崎新地1-10-16 永楽ビル4F 幼馴染が通っているバー 幼馴染から連絡があり「○月○日空いている?」 「あいてるで〜ぇ」 「空けといて」でした。 話を聞くと「退職祝いで予約していたが、本人が都合悪くなった」 で、「君や」と幼馴染。 当日、NAKAYAN BARに行くと、コース(アテの)を頼んでいた。 最初は、キャビア。 初めて知った、青カン、赤カン、黄カン。 青カンを持って帰り今は本箱の写真立て。 料理は、何種類か出てきたが、上手かった。 NAKAYAN BARに通うようになった理由がある。 シャンパングラス、グラスの底から泡が一筋、最初から最後まで ロックグラス、揺らすと氷の振動が腕に響く マスターに「こんなグラス初めてや、素晴らしい」というと 「いろいろ探しましたよ」とマスター 最後に いつもの様に、初めての店は、コースターを1枚もらって帰ります。 |