日本地震発生状況
2016/4/20〜10/10(174日間)

2016年10月22日更新

■はじめに
 4月14日の熊本地震が発生し、「平成28年熊本地震」のページを制作を開始した。
 当初は元データを保存せずに制作していたが、4月20日から元データを保存する事とした。
 「地震情報(各地の震度に関する情報)
 元データを見ている内に「何?」と思うようになった。

■結果
 1.熊本地震を除く地震発生件数は、750件。
   日本では、1日当たり平均4.3回の地震が発生している
 2.図1の「地方毎の地震発生件数」より
  1)地震の多い地方と、少ない地方と2つに分かれている。
    関東、東北、九州、北海道は100回以上の地震が発生。
    中部、近畿、中国、北陸、四国は50回未満の地震が発生。
   ⇒ただ地震回数と大震災は、関係ないと思っておいた方が良い。
    近畿は、過去に地震がないと言いながら阪神淡路大震災が発生。
    今回のデータも全体の5%しかない。
    北陸も新潟県中越地震が発生しているが、今回のデータも全体の3%のみ。
 3.表1の「2016/4/20-10/10間の地震発生件数(震源地のみ)」より
  1)関東は、茨城、千葉に集中
  2)東北は、宮城沖、福島沖、岩手沖に集中。また海底が78%を占める
  3)九州は、沖縄、奄美近海に集中。また海底が98%を占める
  4)北海道は、内浦湾に集中。また海底が84%を占める
  5)中部は、長野に多い
  6)近畿は、和歌山に集中
  7)中国は、鳥取に集中
New
  8)北陸は、新潟に集中
  9)四国は、特に集中はしていない。
  ⇒地震は何時発生するか分からない。
    CGを利用して都心が津波で水没する映像が出るが、実感としてわかない。
    また、CGは一過性のものである。
    個々の地震情報は、気象庁からでるが、1週間に1回程度、「今週・今月の地震情報」
    と言った内容の放送してもらった方が、一過性に終わらない。


図1.地方毎の地震発生件数(海外は除く)

表1.2016/4/20-10/10間の地震発生件数(震源地のみ)
    注記:1.合計の一番上は各地方の合計を示す。(  )内は合計の内海底地震を示す。
          ( %)は海底地震の割合を示す
        2.小計は発生地区の地震発生回数を示す
        3.地震発生回数は、震源地のみとしている
        4.海外の合計欄は、マグニチュードを記載している。
地方 合計 発生地区 小計 震度1 震度2 震度3 震度4 震度5弱 震度6弱
関東 191
(104)
(54%)
茨城県沖 36 19 11 5 1 . .
千葉県東方沖 30 20 6 3 1 . .
茨城県南部 25 9 9 2 4 1 .
茨城県北部 23 12 8 2 . 1 .
伊豆大島近海 14 3 8 3 . . .
千葉県北西部 12 7 5 . . . .
新島・神津島近海 6 4 1 1 . . .
八丈島近海 6 6 . . . . .
千葉県北東部 6 3 2 1 . . .
栃木県北部 6 4 1 1 . . .
栃木県南部 4 2 2 . . . .
父島近海 4 3 1 . . . .
埼玉県南部 3 2 . 1 . . .
神奈川県西部 3 2 1 . . . .
硫黄島近海 3 2 1 . . . .
千葉県南東沖 2 1 1 . . . .
三宅島近海 2 2 . . . . .
千葉県南部 2 2 . . . . .
群馬県南部 1 . . 1 . . .
東京都23区 1 . . 1 . . .
関東東方沖 1 1 . . . . .
埼玉県秩父地方 1 1 . . . . .
東北 167
(130)
(78%)
宮城県沖 57 35 18 4 . . .
福島県沖 27 12 10 4 1 . .
岩手県沖 26 17 7 2 . . .
三陸沖 10 3 5 2 . . .
青森県東方沖 9 6 2 1 . . .
秋田県内陸北部 8 3 4 1 . . .
秋田県内陸南部 7 5 2 . . . .
福島県浜通り 6 5 1 . . . .
青森県三八上北地方 5 4 1 . . . .
岩手県沿岸北部 3 2 1 . . . .
岩手県内陸南部 2 2 . . . . .
福島県会津 2 1 1 . . . .
福島県中通り 2 1 1 . . . .
岩手県沿岸南部 1 1 . . . . .
岩手県内陸北部 1 1 . . . . .
津軽海峡 1 . 1 . . . .
九州 135
(132)
(98%)
トカラ列島近海 47 30 11 5 1 . .
沖縄本島近海 18 8 7 2 . 1 .
奄美大島近海 15 10 4 1 . . .
宮古島近海 10 9 . 1 . . .
日向灘 10 8 1 1 . . .
西表島付近 8 7 . 1 . . .
奄美大島北東沖 4 2 2 . . . .
与那国島近海 4 1 3 . . . .
種子島近海 3 2 1 . . . .
鳥島近海 3 2 1 . . . .
沖縄本島北西沖 2 1 1 . . . .
種子島南東沖 2 1 1 . . . .
石垣島北西沖 2 1 . 1 . . .
福岡県筑後地方 2 2 . . . . .
奄美大島北西沖 1 1 . . . . .
橘湾 1 . 1 . . . .
宮古島北西沖 1 1 . . . . .
薩摩半島西方沖 1 1 . . . . .
長崎県南西部 1 1 . . . . .
北海道 110
(92
(84%)
内浦湾 49 28 14 5 1 . 1
浦河沖 9 4 1 3 1 . .
根室半島南東沖 7 3 3 1 . . .
釧路沖 6 5 . 1 . . .
北海道東方沖 4 2 1 1 . . .
北海道南西沖 4 3 . 1 . . .
十勝地方南部 4 3 1 . . . .
十勝地方中部 3 1 1 . 1 . .
釧路地方中南部 3 2 1 . . . .
択捉島南東沖 3 2 1 . . . .
十勝沖 2 1 . 1 . . .
日高地方中部 2 1 . 1 . . .
宗谷東方沖 2 . 2 . . . .
網走沖 2 2 . . . . .
オホーツク海南部 1 . 1 . . . .
国後島付近 1 . 1 . . . .
上川地方北部 1 . 1 . . . .
北海道北西沖 1 . 1 . . . .
留萌地方南部 1 . 1 . . . .
十勝地方北部 1 1 . . . . .
千島列島 1 1 . . . . .
胆振地方中東部 1 1 . . . . .
日高地方東部 1 1 . . . . .
北海道西方沖 1 1 . . . . .
中部 43
(7)
(16%)
長野県北部 9 4 4 1 . . .
長野県南部 7 4 2 1 . . .
山梨県東部・富士五湖 6 5 1 . . . .
伊豆半島東方沖 4 4 . . . . .
岐阜県飛騨地方 3 3 . . . . .
長野県中部 3 2 . 1 . . .
岐阜県美濃中西部 3 2 1 . . . .
愛知県西部 1 1 . . . . .
愛知県東部 1 . 1 . . . .
伊勢湾 1 1 . . . . .
遠州灘 1 1 . . . . .
岐阜県美濃東部 1 1 . . . . .
山梨県中・西部 1 1 . . . . .
駿河湾 1 . 1 . . . .
静岡県中部 1 1 . . . . .
近畿 37
(8)
(22%)
和歌山県北部 18 12 6 . . . .
紀伊水道 7 5 2 . . . .
兵庫県北部 3 . 2 1 . . .
兵庫県南東部 2 2 . . . . .
和歌山県南部 2 1 1 . . . .
大阪府南部 1 . 1 . . . .
大阪府北部 1 1 . . . . .
大阪湾 1 1 . . . . .
三重県中部 1 1 . . . . .
淡路島付近 1 1 . . . . .
中国 24
(1)
(4%)
鳥取県中部 13 6 6 1 . . .
島根県東部 4 1 1 2 . . .
岡山県北部 2 1 1 . . . .
鳥取県東部 2 . 2 . . . .
広島県南東部 1 . 1 . . . .
広島県北部 1 . 1 . . . .
瀬戸内海中部 1 . 1 . . . .
北陸 23
(3)
(13%)
新潟県上越地方 12 5 5 1 1 . .
新潟県中越地方 4 3 1 . . . .
佐渡付近 2 1 1 . . . .
新潟県上中越沖 2 . 1 1 . . .
石川県能登地方 1 1 . . . . .
能登半島沖 1 . 1 . . . .
福井県嶺北 1 1 . . . . .
四国 7
(4)
(57%)
豊後水道 2 . 1 1 . . .
愛媛県南予 1 1 . . . . .
愛媛県東予 1 1 . . . . .
伊予灘 1 1 . . . . .
四国沖 1 . 1 . . . .
徳島県南部 1 1 . . . . .
韓国 M4.4-5.7 朝鮮半島南部 4 1 2 1 . . .
台湾 M4.7-6.4 台湾付近 4 2 2 . . . .
マリアナ諸島 M7.6 マリアナ諸島 1 . 1 . . . .
合計 750 434 226 74 12 3 1

    
ご意見・連絡  TOPページヘ  前ページへ
2016/10/12制定