本文へスキップ

ビルダーキッチンは、○○○○○○町の○○○○○○○○○○のお店です。

尼崎/神戸New/京都concept

  尼崎

酒房味道楽 ごん兵衛 尼崎店

0120-05-5048

活魚料理、あの「みぞれ酒」が呑めます。お薦め。
阪神尼崎駅から商店街へ歩いて5分。

鳥光 尼崎店

06-6413-0044

焼き鳥。店によって変わる、尼崎店はお薦め。
阪神尼崎駅から北へあるいて5分。

スナックくるくる

06-6430-6836

ママの姉妹でやっているスナック。ほとんどおなじみさん。ごん兵衛の近く。
尼崎市神田北通り2-22-4尼崎第一ビル2

仁鶴

06-6494-4755

お好み焼き。枝豆は冷凍で無い。マヨネーズが良い。
朝5時迄開店。始発の電車OK。

扇木

06-6494-1880

割烹。活魚料理の事はよく知っている。落ち着いた店。

馬なり

06-4981-2706

家庭的な居酒屋。定休日火曜日

寺田商店

06-6493-9280

うどんがメイン、他にもいろいろあり。
お薦めは・・・うどん、・・アテ?
阪急園田駅から梅田方向へ歩いて5分

ラベンダー

06-6499-1187

三功ビル2F
3人で店をやっている。

バーキャンファーウッド/BarCamphorwood

06-6492-3378

園田にもバーがある。時々、幼馴染と入っていたが、
どういうわけか、高槻の福田バーが尼崎であれば
と言いこのバーを紹介。

  神戸

北野スキャンダル

078-222-5981

バー。マスター1人でやっています。
東門を北に出てそのまま山手側に4筋少し上

市場食堂 駅前 サンキタ店

078-392-0066

活魚メイン、アワビ作り、金目煮付け、カニ等々
まぐろの解体ショーもある事も
24時間、365日年中無休
阪急三宮駅東口を出て右正面

上海餃子

078-392-2128

水餃子専門店。南京町にある。いや〜ぁ、旨いしか言えない。そして店長とおばちゃんの親切丁寧な事。店長「あて」と言いながら出してくれる水餃子。これも旨い!お薦めです!また、中国の紹興酒も旨い。まる会長、水餃子を自宅へのお土産で購入。宅急便で送る。

赤萬三宮店

078-331-0831

神戸の餃子と言えば「赤萬」。味噌だれで食べるとこれまた旨い。最初に食べたのは40年前。最近では2〜3年かぶりであったが、味は同じで感激!

ひなどり

078-392-8853

焼き鳥、1本1本丁寧に焼く。これが、旨い。お薦め
神戸三宮センター街地下1階。鳥光の奥にあります。
地元の方しか行かない?


ソネ

078-221-2055

ジャズレストラン。日曜日は昼もライブをしています。
阪急三宮駅西口から北側へ5分

オアシスわ

なし

貸しスペース。元町ケーキ前。昼食、夕食には予約を入れると造ってくれる

中國酒家トワロード店

078-391-5537

広東料理。時価であるが今回は1人13000円

BAR ASHIBE

078-391-2039

バー。メニューを見ていると、何と、「Cigar List」。
全て、葉巻で1本1000円〜2000円位。
流石!神戸のバー。


Bar IT's 本店

078-321-1177

バー。天井が高い、おしゃれなバー。
ドンキホーテから山手。セゾンコート5階

Fruit Bar ASO-KO/バーアソコ

078-332-1928

バー。フルーツを主体としたカクテル。男2人では絵にならない。とにかくフルーツが旨い


ラグナザバー/LAGUNA THE BAR

078-261-1888

バー。長いカウンターのバー。ここは葉巻のリストあったような。

Jazz Barグッドマン

078-392-1253

東急ハンズの斜め向かい。
地下鉄の入口そばのビルの5F。
グランドピアノを囲んだカウンターと
大量のアナログ盤。真空管アンプ。日によっては生演奏もあるそうです。

SAVOY(サヴォイ)

078-331-8977

グットマンのマスターの紹介
場所は北野坂通りに入ってすぐに左に折れてすぐに右に折れた筋にあるビルの4F。人気店のようで、ほぼ満杯。
そんな状態なのにマスターがどのお客様にも話しかけてて、ホスピタリティが高いなぁって思えるお店でした。

春ulala

078-392-3773

女性のマスターかこさんがやってる春ulala
無声映画を映しているのも珍しいですが、自家製の果実酒が豊富なのも珍しいお店

YANAGASE/ヤナガセ

078-291-0715

老舗のバー。
おっさん4人で神戸バー巡り
おっさんの内2人は、バー巡り初参加
お薦め。

Bar Moon-Lite

078-333-1067


BAR ASHIBE

078-391-2039
先日、MY-BARを探していたが分からず、入った。
良く店を見ると、神戸でバー巡りをした時に最初に入った
BAR。そして3人で呑みに来た時にも、このBAR。
その時に、バーテンダーさんに写真を頼んだ事も。
今回は、平尾さんが言っていたバーへ案内してくれた。

MY-BAR

078-333-8870
神戸製鋼の平尾さんが良く行っていたバー
雰囲気が有ります。

BAR BELLNew

078-331-1009
若いマスター。しかし、酒については、勉強している。
カウンターの上に黒板、そしてチョークで絵を描いている。
なかな透明感のある絵。

BAR Main MaltNew

078-331-7372
BAR BELLからの紹介
ウイスキーの種類の多い事に驚かさせられる

サンパウロ

北野坂にある純喫茶店
アイスコーヒー、今は珍しい珈琲の氷を入れている


キャッシュボックス

078-272-1667

喫茶店

  京都

ミュンヘン

0120-06-3505/075-221-3917

創業60年の京都にあるビアレストラン。ベルギーのビール「ホワイト」アルコール度8%、唐揚げ、お薦め

ぎおん まんだら

075-532-3619

創作和食。花見小路3本目の筋を左へ

酒菜 栩栩膳/くくぜん

075-551-9910

和ダイニング。花見小路1本目右


もち料理きた村

050-5797-2776

もち料理の店。木屋町通仏光寺上る辺り。
リーズナブルで京都らしい店です


花おおぎ

075-361-3380

クラブ。木屋町通仏光寺上る辺り。きた村の隣

Goodtrip/ぐるなび

075-741-7450

バー。木屋町通り、西石垣会館3F。最近開店

やげんぼり

075-525-3332

はじめて、懐石が旨いと思った店
場所は花見小路、一筋目を右に入る

ここら屋 先斗町店

075-241-3933

先斗町を散策中に、入った店
付出しの大根、きゅうり、なすも旨い。
ゆばの刺身もあり、旨い。値段もリーズナブル。
店の方も親切。
「軽く一杯呑みたい、どっかある」
「私はちょっと分からないので、聞いてきます」
そして「アトランティスが良いようです」
と・・・。

Atlantis(アトランティス)

075-241-1621

ここら屋さんの紹介で
同じく先斗町にあるショットバー。
川床にカウンターがある。普通であれば、店の中で作り
飲物を持ってくるが、床で作り持ってくる。
5月の床も風が入り気持ちが良い

BLUE FIR TREE

075-241-1621

久しぶりの京都
栩栩膳での会食後、ホテルに戻る途中で入ったバー
15年やっていると言う
京都ので一番古いバーは「元禄」で「一見さんお断り」
と言うバー。
マスターは、歌ギターともプロ並み。

雑魚や

075-221-3358

久しぶりの投稿
付け出しでマグロの中落ちを胴体のまんま出てきた、
これだけでビール2杯とのコメント。
値段は、木屋町より少し高いと言う